<保存>
自炊、本を電子化したファイルの保存はとても大事。
なぜなら万が一、ファイルを削除してしまったり、パソコンが壊れたらファイルを失ってしまう。
それは大事な本あるいは自分の全ての蔵書が消えたに等しい。
仮に原本を保存してあるかと言ってスキャンし直すには膨大な時間がかかるし、改めて本を買い直して再自炊など非現実的な話。
<バックアップ>
必ずバックアップを取っておきましょう。
スキャナーで電子ファイル化すればパソコンに保存されます。
直後に外付けハードディスクにコピー。
あるいはメディアを変えてDVDに焼き付けるのもよいでしょう。
SDカードやUSBフラッシュメモリでも構いません。
一時的であっても複数のパソコンやタブレット、スマホなどにコピーしておくのもアリ。
バックアップ先は1つと言わず、複数、すなわちスキャンしたパソコンと合わせて3つ以上コピーしておくべき。